\14時までの注文は当日発送/
Win11対応PCやっぱり必要!今ならオトクにゲット♪
対話型AIのCopilot(コパイロット)がついにWindows11に搭載!6月からプレビュー開始され、すべてのWindowsユーザーがパワーユーザーになれるとナデラCEOが伝えています。
ついにWindowsは、アプリや設定を探しまわることなく作業をAIに任せ、「アイデアを実現し、複雑なプロジェクトを完了し、共同作業を行うこと」に集中できるプラットフォームになります。
この記事では、Windowsの新たなAIアシスタント「Windows Copilot」について、いつから使えるのか、使い方やできること、機能拡張プラグインについてもお伝えしてゆきます。
「Microsoft Copilot」に改名。ついに日本でも9/27深夜2時以降にWindows Updateとして正式リリースされることが決定しました。(Windows11 23H2)
Windows Copilotプレビューはいつから使える?ダウンロードは?
\14時までの注文は当日発送/
Win11搭載スリムPCが1.9万円!サブノートでテレワークも
Windows Copilot プレビュー版の利用開始(Windows11)
「Windows Copilot for Windows11」(プレビュー版)は6月から提供予定です。
専用Webサイトから申し込みすることで、Windows Copilotのプレビューが利用可能になります。
6/29にDevチャネル(Windowsのプレビュービルド)でリリースされました。「Windows 11 Insider Preview」Build 23493以降と、「Microsoft Edge」v115.0.1901.150以降の組み合わせで、Windows Copilotの初期機能が利用可能です。
Windows Copilot プレビュー版のダウンロード方法(Windows11)
「Microsoft Copilot」に改名。Windows11の次期大型アップデート(23H2)に、「Microsoft Copilot」(プレビュー版)がビルトインされることがアナウンスされました。
日本時間9/27深夜2時以降にWindows Updateとして正式リリースされる模様です。
準備が整うとWindows Updateに「Windows11 23H2」アップデートが表示されます。
「Micorosoft 365 Copilot」とまぎらわしいのがちょっと気になるけど…
うわーたのしみ!早く使ってみたいな!
Windows10でもCopilotが使える?(最新のPowerToysにCopilot搭載)
Windows用の無料オープンソースユーティリティ集「PowerToys」に含まれる、「PowerToys Run」へCopilotが組み込まれる計画が明かされました。
これによりWindowsにおいて直接Copilotが呼び出し可能となります。「Windows Copilot for Windows11」との違いや、プラグインによる機能拡張の可否など詳細は不明ですが、Windows11以外もしくは限られた用途の場合の選択肢となりうるかもしれません。
また「PowerToys Run」からChatGPTを呼び出すためのプラグイン(ChatGPT Plugin for PowerToys Run)がGitHubにプルリクエストされています。
Alt + Spaceキーで即座にChatGPTが使えたら便利だね!
Windows Copilotの使い方は?
Microsoft Copilot(旧称Windows Copilot)の起動方法
Microsoft Copilotは、タスクバー上の「Copilotアイコン」から起動できます。起動すると、それぞれのアプリやウィンドウに対して一貫して使用できるパーソナルアシスタントとして常駐します。
Micorosoft Copilot専用のサイドバーでは、アクションを行わせるだけでなく、設定をカスタマイズしたり、お気に入りのアプリをシームレスに接続すると行ったことが可能になります。
Windows + 数字キーですぐに起動できるね!
音声入力(Windows + Hキー)と組み合わせたら、マウス操作なしに話しかけるだけで、たいていのWindows操作はできちゃうようになるんじゃないかしら!
\テレワーク応答やAI音声指示にも超便利!/
Windows Copilotのできることは?
Microsoft Copilot(旧称Windows Copilot)の利用例
Windows上のアプリやサービスを連携させた操作をCopilotに行わせることができます。
- 【Windowsの設定切替】指定した時間だけダークモードにして作業に集中する
- PDFファイルをWindows Copilotにドラッグ&ドロップして要約させる
- Windows CopilotからSpotifyのお気に入りの曲を呼び出す
- チャットで相談しながらAdobe Expressでロゴを生成する
Microsoft 365 Copilotとの違い
Microsoft 365 Copilotは、WordやExcelなどそれぞれのアプリ使用に特化し最適化されていて、Windows Copilotとは別扱いとなります。
Microsoft 365 Copilotと別扱いとはいえ、Windows Copilotはアプリケーションの操作や設定変更などをチャットベースで実施できます。ウィンドウの整列やデスクトップ操作も可能です。
Windows Copilotの機能拡張は?(Bing Chatプラグイン)
Bing Chatプラグインは、OpenAI社のChatGPT Pluginと互換性があり、Windows Copilotユーザーはプラグインによって拡張される様々な機能やサービス連携が利用できます。
マイクロソフト社は、(Windows Copilotに限らず)Copilotシリーズで、ChatGPTプラグインを利用できるようにすることを明らかにしているよ!
たとえば、ChatGPTに対応した航空会社のプラグインを入れておくことで、Windows Copilotに休暇の予定を指示すると自動でフライトを予約する、といった利用が可能になります。
ChatGPTの標準検索エンジンが「Bing」に変更されることも発表があったわ。マイクロソフト社とOpenAI社の提携はどんどん加速していってるわね♪
安価1万〜50万超えのプロ向けの中古PCショップなら【PC WRAP】
Windows Copilotまとめ(今後の展開)
- Windows Copilotプレビューは6月申込開始
- Copilotサイドバーから様々な操作を指示できる(起動はタスクバーアイコンから)
- ChatGPTプラグインも利用できる
ついにAIがOSにまで搭載されることで、調べ物やWindows操作(API機能)がラクになるだけにとどまらず、Windows自体がAIプラットフォームとなってゆきます。
かつてのコルタナさんは空気になっちゃったね。。
具体的には、ストアや他のプラットフォームも踏まえた開発環境(Dev Home Developers)や、CPUやGPUをはじめとしたハード面(Onnx Runtime)についても、AIによるデバイス&クラウド恩恵や連携が示されています。
ハードやドライバ面もCopilotの連携が進むから、Windows12のセットアップはCopilotがサポートしてくれるようになるわね!
全方位にCopilotが展開され連携を図るマイクロソフト製品からますます目が離せませんね!
安価1万〜50万超えのプロ向けの中古PCショップなら【PC WRAP】